2016/09/07

それも大事

何か描いたりとアウトプットするのは楽しいですが
観たり聴いたりインプットすることもとても大事ですね
てことで二週連続ト○・クル○ズ祭り!を一晩一気観祭り!したり
『オブリビオン』と『オール・ユー・ニード・イズ・キル』どっちも楽しめました♪
溜まってたアニメやドラマ観たりしてましたー!
昔は漫画読むことが漫画を描く原動力だったけど今は全く違って
漫画以外のいろんなことがインスピレーションの元になりますね
特に映画ドラマはシナリオやカメラアングルの勉強になります〜
アニメは発想やクリエイティブ的な刺激になる感じかな
ま、活かせるかというのは別問題ですがトホホホホホホ

最近描いたの↓

エプロンの後ろを確認したいのとペン練習で描いた久々の小田山くんです
小田山くんはいつもは首かけタイプのエプロンなんですけどね
しかしなんというか…普通に描くとなんとも地味な絵というか〜〜


ファンタジーだと
バタ臭い絵柄でも
ある程度大丈夫な
感じなんだけど

ペンは気のせい位の差ですが描きやすくなったような?
そしてMac使いなのにやっぱり今回もサファリと仲良く出来ない〜
ブラウザは色々あるから困らないけど何故なの〜〜


☆拍手ありがとうございます!嬉しいです!!