ちまちまクリスタを弄って(クリスタも1.5→1.6にやっとなりました)
どうにかこれで大丈夫かなというところまで調整&確認が出来ました
後は描いて慣れていけば…ペンタブのドライバも新しくなったからか
新品のペンタブ繋いだ時の感じに戻ったというか、 甘々だった制御が
きっちり制御されてペンに引っ張られてるみたいな〜な、慣れよう()
書き味確認を兼ねて落書きしてますが、素材で髪用のペンとアクションを
見つけてこれは試してみたい!とやってみたのですが↓
あかん、またやってしまった…この髪の描き方は適当に描く自分には無理だと
前に懲りたはずなのに!!
やり方は違うけど同じような描き方で
挫折したのがこちら←
上のはイラストになら使えるかな?
見せ場とか使い分けたら漫画でも
いけるかも…?
その前にキレイに描けるように
ならないと話にならないですねトホホ
ちなみに前記事の絵がとても酷かったのでこっそりお直ししました
頭が絵描きモードに切り替わってない状態だとより酷くなるのを痛感〜
OSアップグレードはそりゃもう久々の頭沸騰イベントでした()
一番変わったのはメールの受信が超早くなったよ!えっそこ!?
☆拍手ありがとうございました!嬉しいです!!